予防歯科とは?
虫歯や歯周病、歯列不正の成り立ちに関する情報をお伝えしながら、正しい歯磨きの指導に始まり、シーラント(歯の溝を塞ぐ)、フッ素の塗布・洗口などの虫歯予防を中心とした歯科治療です。
PMTC
Professional mechanical tooth cleaning → 専門的なクリーニング

定期的に専門的な器具を使用して患者さんの歯をクリーニングして、虫歯や歯周病を予防したり、治療効果を上げようとするものです。
パタカラ


パタカラとは、自宅や外出先でひとりで手軽に行える口唇筋力トレーナーです。
口の周りの筋肉を伸縮する運動をして、口を閉じる運動をします。
その結果、以下のような効果を得ることができます。
口呼吸から鼻呼吸へ
睡眠時の口呼吸は細菌を取り込むため、健康の敵になります。また、口呼吸はイビキの原因になります。
鼻呼吸をすることによって、これらを解決しましょう。
口臭を防ぎます
口呼吸で唾液が乾燥すると、殺菌力・抗菌力が弱くなり、口臭の原因になります。
口の中の乾燥を防ぐことにより、口臭対策をします。
顔の筋肉を引き締めます
口の周りの筋肉を引き締めることにより、「小顔」を 実現し、顎のラインもすっきりします。
在宅でリハビリ効果
1日4回のトレーニングで在宅でリハビリ効果が上げられます。
食欲の低下、声の変化、喉の残留感などでお悩みの方は、ぜひお試しください。