治療費用についてもお気軽におたずねください
※全て税込です。
詰め物・被せ物
メタルボンド

メタルボンドは、金属のフレームの上にセラミックス(陶材)を外装した かぶせものです。
透明感のある美しさと、プラークの停滞しにくさが長所です。
メタルボンド | ¥80,000~ |
---|
オールセラミックス

セラミックスは金属を使わないので体に優しく、アレルギーの心配もありません。
光の透過性がよく天然歯と同じような自然な仕上がりとなります。
オールセラミックス クラウン | ¥90,000~ |
---|
オールジルコニア
内側から外側までセラミックで出来たクラウン・インレーで、素材にジルコニアを使用したものです。
オールジルコニア | ¥70,000~ |
---|
e.max
内側から外側までセラミックで出来たクラウン・インレーで、素材にe.maxを使用したものです。
e.max クラウン | ¥70,000~ |
---|---|
e.max インレー | ¥50,000~ |
ファイバーコア

金属のコアは硬すぎる(人の歯の硬さ約6倍)ので、強い力が歯に加わると、歯の方が支えきれずに壊れてしまうことがあります。
しかし歯の硬さとほぼ同じファイバーコアならば歯と一体になってしなやかに力を受けとめるため歯を壊れにくくします。
ファイバーコア | ¥8,000~ |
---|
ゴールド

金の柔らかさが、噛み合わせる相手の歯にも優しい金属です。
身体親和性が高く金属アレルギーになりにくいという特徴もあります。
ゴールド クラウン | ¥75,000~ |
---|---|
ゴールド インレー | ¥60,000~¥70,000 |
前歯 一本 義歯
光重合レジン
レジンは、天然の歯と同じ色の接着物です。
天然歯と同じような見栄えで虫歯を最小限の削る量で治療することができます。
レジンは虫歯の部分が少ないときに利用することができます。
光重合レジン | ¥20,000~ |
---|
入れ歯
ノンクラスプデンチャー

金属のクラスプ(残っている歯に引っ掛ける装置)を 使っていないので、審美性に富んでいます。義歯床の厚さを薄く出来るので違和感が少なく、 金属アレルギーの方にも最適です。
ノンクラスプデンチャー | 部分床 | ¥100,000 |
---|
バイタリウム

ニッケルやベリリウムなどを含有していないので、生体親和性に優れており、 鋳造性もよく、硬く、薄くでき、あらゆる症例に対応しています。
バイタリウム | 部分床 | ¥200,000 |
---|---|---|
バイタリウム | 全部床 | ¥250,000 |
チタン床

チタンは安定した皮膜に包まれており、金属の消耗や溶け出すことが無いのでアレルギー等が発生しません。
また、口の中でスプーンをなめた時のような金属特有の味がしないので、味覚の違和感が無くお食事を楽しむことが出来ます。
チタン床 | 部分床 | ¥300,000 |
---|---|---|
チタン床 | 全部床 | ¥350,000 |
ホワイトニング、フッ素塗布
フッ素塗布 | 全顎 | ¥2,000 |
---|---|---|
ホームホワイトニング | 片顎 | 今なら¥12,500 |
全顎 | 今なら¥20,000 |